-
続編★あじさいをお手洗いに飾るとへそから下に関わる病や婦人系の病の予防になるおまじないとは? こんばんは。 笑顔と元気もお届けするプリザーブドフラワーのフローリスト山中淳子です! 今朝投稿した 『あじさいをお手洗いに飾るとへそから下に関わる病や婦人系の病の予防になるおまじない♪』 の投稿に予想外に反響があったので ...
-
毎日が“特別な日”であるような素敵なライフスタイルを。 プリザーブドフローリストの山中淳子です。 ずっと考えていることがありました 『なんでこんなにプリザーブドフラワーが好きなのか』 『なんでこんなにプリザーブドフラワーでないといけないのか』 &n ...
-
コラム 『いつもどうやってデザインが浮かぶの?』毎日のお洋服を選ぶようにお花のことを考える こんにちは。 お花の可愛さを最大限に活かすフローリストの山中淳子です。 よく生徒様やお客様に聞かれる言葉 『いつもどうやってアレンジのデザイン考えるんですか』 そうそう アトリエに来てくださった人は、数の多 ...
-
コラム 私がオリジナルで“フローリスト育成講座”を作ったわけ。 フローリストの山中淳子です。 【山中淳子フローリスト育成講座ディプロマコース】は、山中淳子のオリジナルカリキュラムとなっています。 私も10年以上前にフラワーアレンジメントと、プリザーブドフラワーアレンジメ ...
-
わたしは誰かの笑顔のためにフローリストをし続ける プリザーブドフラワーのフローリストとして働き出して10年くらい? お花に携わって来て20年近く。 今まで生きて来た中で「何かをし続ける」ということが何一つなかった私に神様が与えてくれたと思っています。 小学校の時 ...
-
これから先の個人の作り手が生き残っていくために大切なこと フローリストの山中淳子です。 私プライベートでプチプラアイテムを探すのが大好きなので、100均も月に3.4回行っていると思います(笑) 昨日もダイソーさんに行ったのですが、その時えらいものを見つけました。 ...
-
本当の意味で“心地いい暮らしをつくる”とは・・・ フローリストの山中淳子です。 フェイスブックで繋がらせていただいている方で、まだお会いしたことがない方ってたくさんいます。 その中もやっぱり十数人くらいは『いつかお会いしたいな』と思う方がいて・・・ その十 ...
-
長野県の山の上にある『パンと日用雑貨の店 わざわざ』から経営や考え、生き方、働き方を学ぶ。 フローリストの山中淳子です。 最近SNSの中で割とよく利用しているのがツイッター。 いろんな意味で自由度の高いツールだと思う。 芸能界だけでなく企業のトップなどの有名な方々もツイッターをよく利用しているから ...
-
ステップアップをしたいと思う時に大切なこと。 フローリストの山中淳子です。 先日とある方とおしゃべりをしていて、気づいたことをその方にたくさんお話しました。 ちょっとしたコンサル状態(笑) 会話の端々にネガティブの代名詞となる言葉を使うのが口癖の方で。 ...
-
自分の特技でもあることをみんなで共有できるフローリストのたまごのグループを作りたい! フローリストの山中淳子です。 作品作るのにどんどんアイディアが浮かんで来たり、 インスタやピンタレストを見てパッと作り方がわかるのって・・・ どうやら私のすごい特技のようです(笑) 昨日仕入れしていてひとめぼれしたアーテ ...