2018/12/01 レッスンレポ 季節のアレンジメントは技術向上にもご受講いただけます。 フローリストの山中淳子です。 11月の季節のアレンジメントにお越しくださった方の作品をご紹介。 藪木さんはディプロマ卒業生で、タイミングのいい時や気に入ったもののみの受講であるチョイスレッスンでお越しくださっています。 産休に入られていたのでご無沙汰のレッスンでした。 彼女はとっても頑張り屋さんで、ほかのお教室にも通信講座などあれば受講されているようで、感心しますね~^^ 作品はこちら。 久しぶりにバラを開く作業。。。 苦手~と言いながら頑張ってくれました。 細かく言わなくても卒業生は可愛く仕上げてくださいます^^ そして、10月からお越しくださっているAさん。 生け花を長くされていた方なので、お花の使い方が丁寧で私も嬉しくなっちゃいます^^ 作品はこちら。 引き算がとっても上手なのでいい感じの空間を作ってくださって、とってもいい作品になりました。 引き算とは・・・アレンジをする中で空間を活かすためにあえて詰め込まないことです。 季節のアレンジメントは楽しく趣味として楽しんでいただくコースです。 年間を通して、様々な手法も学びますので、ディプロマコース卒業後も追加受講としてもお役にたつメニューとなっています。 今月のレッスンはお正月にテーブルに飾る用のアレンジを作ります! レッスン日の確認・お申込みはこちらからどうぞ↓ お申込はこちらをクリック レッスン費:4000円 時間:1時間半程度 持ち物:持ち帰り用のマチ付の袋 受講体制:最大3.4人の少人数制 皆様のご参加お待ちしております!!! LINE@もございます。 お教室案内やイベントのお知らせなどをお届けします。 ご予約なども簡単にできますので、ぜひご登録ください。 ID jbr9915v