2019/01/29 レッスンレポ リボンリース作りはみんな無口になる?!(笑) フローリストの山中淳子です。 1月に季節のアレンジメントレッスンにお越しくださった方の作品紹介です。 1月のレッスンはリボンをたくさん使った分、単純作業の繰り返しの作業内容でした。なので、みなさん途中から無言(笑) 見事に皆さんそうだったので面白かったです^^ まずは、Yさん。 Yさんはいつも次回のレッスンをチェックしてくださっているのですが、今回の実物を見た印象が 『写真よりも大きいね~それに、もっと地味なのかな?と思ったらすごく華やかでかわいいね~!』 割といつも辛口なのですが(笑)その分お褒めくださるとうれしさ倍増です(笑) そして、数んヵ月前から通ってくださっているAさんと、ディプロマ卒業生のYさん。 Aさんは、横にボリュームを付けて厚みはあまりつけない感じでサンプルとはちょっと違う印象になってこれもまた素敵なリースになっていました。 そして、いつも勉強熱心なYさんは今回も一生懸命写真で記録しながら製作していました。 自身のお教室の参考にしてくださるとうれしいです^^ 季節のアレンジメント趣味のコースは・・・ 月に1度、季節に合わせたアレンジメントを楽しみながらお作りいただくコースです。 持ってきていただくのは、お持ち帰り用の紙袋のみ。 ハサミやグルーガンなどの必要な資材から、花材まですべてこちらで準備させていただいていますので、手ぶらで気軽にお越しいただけるコースとなっています。 なお、入会金や年会費などの費用は一切かかりません。 毎月1回材料費も含めたレッスン費、4000円をご用意いただけると誰でもご参加いただけるレッスンとなっています。 その時の気に入ったアレンジメントのみご受講いただくのも、毎月継続的にご受講くださるものどちらも随時受け付けております。 2月のレッスンは≪春待ちバスケットアレンジ≫です。 世間的にはまだまだ寒くて春とは言えないけれど、暦上立春である2月。 春をイメージするパステルカラーよりは少しだけ落ち着いた色合いのアレンジにさせています。 これは、フローリストである私のこだわったポイントであります。 まだまだ各教室募集中ですので、ご都合合う場所でぜひご参加くださいね! 心よりお待ちしております。 アトリエサロン教室☜ ひろしげ珈琲岬教室☜ 大阪梅田教室☜ LINE@もございます。 お教室案内やイベントのお知らせなどをお届けします。 ご予約なども簡単にできますので、ぜひご登録ください。 ID jbr9915v