2018/09/22 フローリスト育成講座ディプロマコース 11月スタート生募集開始! フローリストの山中淳子です。 フローリスト育成講座ディプロマコースは11月スタート生より少しリニューアル致します。 今受講中の方は旧カリキュラムでさせていただいています。 こちらは、もう試験にジワジワ近づいてきているKさん。 内容は基本的に変更はありませんが、より自宅でも復讐したり確認できるようにレジュメを充実させています。 そして、たくさんの生徒様を送り出して思ったことが 色って大切ってこと。 シーズンに合わせるのも、用途に合わせるのも、相手様のイメージに合わせるのもすべては【色の組み合わせ】なんです! その部分を第一項目で筆記で学んでもらうようにリニューアルしました。 Kさんの先日の作品↓ 色の組み合わせが素晴らしいです。 でも好き嫌いがはっきりしているので好みの色味ばかりに偏るので要注意なのです(笑) そういった意識的にテーマを作ったり架空の相手を作ってみたりして色選びをします。 私が短大生の時に色彩検定を勉強しようと思い先生に学んでいる際、 『あなた色彩感覚がなさすぎるから、試験勉強しても無駄だわ』 と衝撃的な言葉を言われあきらめたことがありました。 それでも今では、何百人、何千人とたくさんの方のオーダーをお受けしていて 『山中さんの色のセンスが好きです』とまでおっしゃってくださるまでになりました。 なので、よく『私色のセンスないんです~』っておっしゃる方もいるのですが心配いりません。 学ぶ気持ち、向上心ある方ならきっと身に付きますので安心してくださいね。 ディプロマコースは月1回の受講で約1年間の受講期間となります。 リニューアル後第一回目は 11月スタート(第二火曜日)生を募集致します! 受講予定日:11/13 12/11 1/8 2/12 3/12 4/9 5/14 6/11 7/9 8/13 9/10 10/8 試験日:H19.11/12 ※変更する場合がございます。 ※振替要相談 場所:泉南市 くわしくはこちらをご覧ください↓ プロを目指すフローリスト育成講座ディプロマコース お申込はこちらをクリック ご興味ございましたらいつでも、無料相談賜ります。 お気軽にお問い合わせください↓